「DIY」 一覧

DIY 生活一般 雑学

解説 自分でできる腕時計ベルト バンド 調節 板バネタイプ編

2020/05/29  

新しい腕時計を購入しました。 これまで、何年間も携帯電話があれば、腕時計なんて必要ないと思っていましたが、日時を知りたいときにいちいち携帯を見るのが面倒に感じてきました。 そのため、新しい腕時計を買っ ...

DIY 体験談、レビュー

素人にもできる Mazda Premacy ルームランプLED化

2020/05/13  

夜間、何かを車内に落としてしまったり、本や何かを見ようと思ったりした場合にはやっぱり純正のバルブ(電球)では暗すぎる。 そんな理由から初めてルームランプを交換してみたら、びっくりするくらい簡単だったの ...

DIY PC・家電 体験談、レビュー

【感想 レビュー】部屋がモダンなモデルルームに! リビング照明 オーデリックのLEDシーリングライトOL291 Flatに変えた

2020/05/11  

家を建てたり新しい部屋に引っ越したりする時には、照明をなるべくかっこいいのもに変えたい時ってあると思います。 電気屋さんで照明を見るとNECやパナソニックとか家電メーカーが殆どで、それはそれなりによい ...

DIY PC・家電 PC・家電 体験談、レビュー 生活一般

防犯にも! 実際に使った感想とセンサーライトのおすすめ

2020/05/08  

夜間に家の周りが暗いと、防犯対策の視点から見ても不安ですよね。 センサーライトは誰かが近づくと、点灯する為、防犯には威嚇効果があります。 また、高齢者世帯が増えた昨今では、防犯だけでなく、夜間の転倒の ...

DIY 体験談、レビュー 自転車

ママチャリ 簡単に軽いLEDライトに交換 ネットでも高評価のマグボーイを取り付け

2020/05/08  

毎日ママチャリを使用している筆者です。 毎日の通勤や通学にママチャリを使用している方は多いと思います。 でも、私が乗っているママチャリのライトは昔からあるダイナモライトです。 標準で付いているダイナモ ...

DIY PC・家電 PC・家電 体験談、レビュー 生活一般

スマホ 携帯 保護フィルム 100円追加で簡単に絶対綺麗に張れる方法

2020/05/06  

スマホを新たに購入したり、液晶保護フィルムを変更するときにホコリや気泡がはいってしまうと、見るたびにガッカリしてしまいますよね。 ネットを見ると保護フィルムの綺麗な張り方が沢山載っていますが、お風呂場 ...

体験談、レビュー 生活一般

車の新品タイヤは 必ず空気圧が短期間で低下する!! 仕組みと対策

2020/05/05  

車のタイヤを新品に交換したばかりなのに、以下のような経験をお持ちの方も多いと思います。 新品タイヤに交換したのに空気圧が今までよりも下がっていた。 新品タイヤに交換したばかりなのにパンクした。 こうい ...

DIY 体験談、レビュー 自転車

ママチャリのサドルが壊れた! たった500円程度で自分で修理する方法

2020/04/29  

毎日の生活に便利なママチャリ。皆さんもお世話になっていると思います。 僕も毎日の通勤に駅までママチャリを使用しています。 安っすいママチャリを新品で1万円位で購入して毎日使用していました。 この安い自 ...

DIY PC・家電 PC・家電 体験談、レビュー 生活一般

エアコンの水漏れ、水滴が出る! 簡単に自分で出来る確認と修理方法

2020/04/15  

  エアコンから水が出る   温かくなってきてエアコンをクーラーで運転させた所、暖房では問題なかったのに、しばらくするとエアコンから水滴が落ちてくるようになりました。 最終的には自 ...

DIY マネー 体験談、レビュー 生活一般

節水シャワーヘッド 節約効果とおすすめアラミック 感想と意外な欠点も

2020/04/15  

  お風呂で使用するシャワーの水の節約に、もはや常識となっている節水シャワーヘッド。我が家でももちろん使っています。 今まで使用していた節水シャワーヘッドが壊れてしまったため、新しいシャワー ...

Copyright© Life Oyakudachi , 2023 All Rights Reserved.