コストコって食品だけじゃなくていろいろな物が売ってて楽しいですよね。
でもよく考えないと年会費とかで結局損をしていると思っています。理論的な頭ではそう思ってます。
(でもいろいろな物があって楽しいから行っちゃうんですけどね!)
私は食品についてはそんなに安いと思ってないです(水は安いけど(^^)!)。
ボリュームたっぷりの総菜とかパンを大量に購入する人が多いけど、あれも食料品を扱っているスーパーとかならどこでもやっている消費期限を延ばして廃棄処分になる食料品を減らすための工夫だと認識しています。
売っている食料品の1つあたりの量が多いので、総菜品も量を大きくしなければさばき切れず意味がないので、そのために量が多いと思っています。何もあれがアメリカンサイズではないのです。
そんな中、行くたびにいつも見ているのは電化製品と日用品です。
この電化製品や日用品が時期にもよりますが、ほかの店の半額程度の商品があったりして結構お買い得なのです!
以前も、TV用のスピーカーがAmazonの半額程度で購入したことがあります。
スポンサーリンク
Contents
ゴミ箱がめっちゃ安く売ってた
ちょうど、ゴミ箱を探していました。
お家の外とかに置くでっかいやつです。そしたらコストコで見つけました。
ホームセンターよりも爆安で売られているゴミ箱!
URBANO(アルバーノ) ワンハンドペール 45L --- 998円
これってすごい安いんですよ!
45Lくらいのゴミ箱って、店によっては本体と蓋と別で売られてたりもするんですけど、そのそれぞれで1000円以上するのが普通でした。
このゴミ箱は45Lっていう大きさながら、蓋と本体セットで998円っていう驚異的な安さ!
しかも、いかにも安物みたいな物でなくて、外見も光沢があってそれとなくちょっとオシャレ!
即買いしました。それも2つ!
屋外に置く感じの大きなゴミ箱を探している場合は、ぜひコストコ行ってみてください!
まだあるかもです。
本当に安いの?
この価格って本当に安いんですよ。
でも買おうと思ってホームセンターとかスーパーとかいろいろ探した人じゃないと解らないと思います。
参考までに同型のネット価格を確認してみてください。
スポンサーリンク
全く同じゴミ箱だったら、ネット価格でも半額くらいなのが判ってもらえたと思います。
スポンサーリンク
まとめ(注意点)
今回、ちょうどゴミ箱を探していて、安いのを見つけたコストコですが。
見つけたのは2019年2月で、場所は埼玉県の入間のコストコです。
店舗や時期が違ったりすると行っても無いかもしれませんので悪しからず。。。