体験談、レビュー 新潟 生活一般 食品

だし醤油 越のむらさき が絶品! 買える場所 お醤油ランキングも

 

本当においしい醤油に出会ったことがありますか?

関東や都心ではあまり店頭でお目にかかることができないのですが、私が本当においしいと思う醤油はだし醤油の

越のむらさき!

これが、今までの人生で一番おいしかった!

我が家では、絶対にこの醤油を使用しているのですが、醤油なんて全部一緒と思っている方にはぜひ一度試していただきたいだし醤油です。

私は醤油の専門家でもなんでもありませんが、文句なしでおいしくて日本料理や郷土料理などにとても相性がよく、これで調理するだけで格段に味が上がります。

越のむらさきの紹介と、都内での購入方法などについても説明したいと思います。

越のむらさき とは

 

写真はにいがた観光ナビ(HP)より引用

 

越のむらさきとは、新潟県は長岡市にあるお醤油屋さん(上の写真がお店の写真)がつくっている ”だし醤油” です。

このお醤油やさん、なんと創業180年。とっても由緒ある会社です。

180年も続いているお醤油屋さんなので、美味しくないのにこれだけ続けられるはずがありません!

しかも、この会社、名前も ”株式会社 越のむらさき”。

そうです、この醤油が社名で、メインの販売商品もこの越のむらさき。

丁寧に作られた歴史あるお醤油です。

新潟では有名なお醤油

私は新潟出身なので昔から馴染みがあり知っていたのですが、新潟では有名な醤油屋さんです。

私の知る限りでは、新潟の醤油屋さんでは一番おいしいと言われていると思います。

醤油屋さんがある一帯は、お味噌屋さんや酒蔵が立ち並ぶ古い町並みの中にあり、「醸造の町」として知られている摂田屋の中にあります。

この摂田屋は観光地にもなっていて人気の場所です。各蔵元の建物や蔵は国の登録有形文化財となっています。

尚、越のむらさきでは、店頭での商品販売や工場見学も行っています。

 

住所 : 〒940-1105 新潟県長岡市摂田屋3丁目9−35

 

肝心の味は?

因みに、越のむらさきは【だし醤油】なのですが、濃厚なかつおだしをメインにブレンドされた商品です。

だし汁と醤油のブレンドというと、「だし醤油」と「めんつゆ」何が違うのかと思うかもしれませんが、実は全く違うのです!

 

・だし醤油

醤油に昆布やかつお節などのだしをブレンドしたもので、だしをとる手間なくだしの風味がきいた味付けをすることができます。煮物・おひたし・和え物など和食全般の味付けに使われます。一般的には市販の商品を指しますが、手作りすることもできます。
*クックパッドより引用

 

・めんつゆ

めんつゆとは出汁と醤油とみりん、砂糖をベースに作られた調味料である。 そば、うどん、冷や麦、そうめんなどの麺料理に使用する物であるが、煮込み料理や天ぷらのつゆとして利用されることもある。
*ウィキペディアより引用

 

要はめんつゆは、だし以外にも砂糖やみりんなども入っていて、醤油そのものの割合が少ないようです。

肝心の味の評価はというと、個人的にはだしが効いている分味に深みがあって、なんといっても旨みが濃いというところです。

特にオススメなのが、卵かけごはん。本当においしいです。

表現が下手なので、そんなので判らないと言われそうなので、参考のためにAmazonでの評価が高かったので抜粋しました。

Aさん

この商品は 10年以上前から使っています。
お値段はやや高めですが、おさしみなど生ものに 抜群の相性です。

Bさん

母が新潟出身で、親戚一同むらさきを昔から利用しています。
一度食べたら、これ以外で刺身を食べられないし、ステーキを焼くときも使ってます。

テレビで新潟の特産品を照会する番組で知って、試しに購入しましたが、予想外に旨いです。
今までは、出汁醤油は苦手なほうでしたが、これは 旨くて 普通に食べられますし、
醤油好きには何にでもかけて食べています。最高です

何処で購入できる?

私は東京ではこの越のむらさきをスーパーなどの店頭で見かけた記憶がありません。

私の知る限り購入できるのはAmazonや楽天と、唯一店頭販売では原宿の表参道ヒルズの隣にある新潟のアンテナショップ ネスパスだけです。

もしかしたら、知らないだけで成城石井とかカルディとかに置いてあったりするのかもしれませんが。

でも、やっぱり手っ取り早いのはやっぱりネットで購入かな。

私は家族で使用しているので、1.8リットルを買っていますが、単身の方や初めてなのでお試しにという方は小さいボトルが良いかもしれませんね。

スポンサーリンク


表参道 ネスパス

ちなみに、表参道にあるネスパスは新潟県産品の販売・イベント、観光情報、Uターン就職情報の提供なども行っている、新潟のアンテナショップです。

ここでは、新潟の加工品などを店頭で販売しており、その中に越のむらさきもあります!

住所 :東京都渋谷区神宮前4-11-7

営業時間 : 10:30~18:30

 

それ以外のだし醤油人気商品は?

私が好きなだし醤油はこの越のむらさきですが、いろいろ書いていたらそれ以外にどんなものが人気があるのか興味がわいてきたので、調べてみました。

 

1.鎌田だし醤油

天然醸造醤油に特産地から厳選したかつお節・さば節・昆布の天然材料をブレンドした讃岐の最高級醤油

スポンサーリンク

2.井上醤油店 井上 古式醤油

古式製法で作られた天然醸造濃口醤油

スポンサーリンク

3.アカムラサキ かき醤油

有名なアカムラサキ製。瀬戸内海の新鮮な、カキのうま味を独自の製法で醤油に取り入れただし醤油。

スポンサーリンク

4.柴沼醤油販売 紫峰

明治・大正時代から現存する木桶で熟成させた諸味を絞った生醤油に厳選された天然かつおだしを加えただし醤油。

スポンサーリンク

5.寺岡 有機醸造 寺岡家のたまごにかけるお醤油

たまごとの相性を追求した、たまごかけご飯専用ブレンド。
天然醸造醤油にかつお節・日高昆布・国産牡蠣のだしが入っただし醤油。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

a washer and dryer in a room

DIY

2024/4/3

ドラム式洗濯乾燥機 出来た【自分でやる分解掃除】 東芝TW-127XP1

前回の記事では手っ取り早く一番埃の貯まるヒートポンプ部分だけを掃除する方法を紹介しました。 前回のヒートポンプ部分のみ手っ取り早く掃除したい方はコチラをご覧ください↓ https://lifeoyakudachi.com/%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%a0%e5%bc%8f%e6%b4%97%e6%bf%af%e4%b9%be%e7%87%a5%e6%a9%9f%e3%80%80%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e8%87%aa%e5%88%86 ...

ReadMore

a washer and dryer in a room

DIY

2024/3/19

DIY【自分でやる分解掃除】 ドラム式洗濯 乾燥機 ヒートポンプ編 東芝TW-127XP1

それって業者さんに頼むほどのことなのか!? 自宅で使用している東芝製ドラム式洗濯乾燥機 TW-127XP1。 東芝のドラム式洗濯乾燥機では確か上位機種なんだけど毎日2,3回 乾燥まで使ってフル稼働していて。。。 購入して数年たってたまに乾燥の時に排気が生乾き臭い感じがする時があるようになってきました。 分解清掃は怖いし業者さんに頼んだらどのくらいかとネットで検索したら 分解清掃は4万円程度、ヒートポンプの清掃はオプションでプラス1万円 というところがほとんどで高過ぎ。。。 ということで自分でやってみたらー ...

ReadMore

携帯電話 生活一般

2024/3/15

格安SIM 格安スマホ MVNOはなぜ安い? わかりやすく仕組みを解説

以前、私の高齢な母がスマホへ機種変のためにドコモショップに行った所、オプションがあり得ないほど付いている悪徳契約をさせられてきてしまったという記事を書きました。 NTT Docomo ドコモショップの詐欺的商法 高齢者がカモられる ドコモ 苦情はお客様相談室より総務省に連絡を! MVNO 格安SIM の通信の質は悪いのか? 仕組みから解説 これを機に、我が家では脱ドコモをする事にしてMVNO(格安スマホ、格安SIM)へ乗り換える事にしました! しかし、使うのは高齢の両親。 どうも大手キャリア以外の会社を怪 ...

ReadMore

携帯電話 生活一般

2024/3/10

高齢者のdocomoドコモからMVNOへの乗換え メリットとデメリット

高齢の母が、ドコモショップで携帯の変更をした際に、ありえない数のオプションがついた悪質な契約をされてから、我が家では両親の携帯の脱ドコモを計っています。   関連記事はこちら↓ 多くの高齢な両親を持つ働き世代の方も、一度は両親の携帯をMVNOへの移行を考えたことがあるのではないでしょうか。 通信会社の多くが、すでにガラケーを販売すらしない方向に舵を切る中、もはや高齢者もスマホを持たざるお得なくなっています。 そんな状況の中、高齢者のスマホもMVNOにすればかなり節約出来るのです! 私は高齢者ほど ...

ReadMore

携帯電話 生活一般

2024/3/10

MVNO 格安SIM の通信の質は悪いのか? 仕組みから解説

我が家では、高齢な親がドコモショップに悪徳契約をされてから、脱ドコモを図り、MVNO(格安SIM、格安携帯)に乗り換えしようとしています。 背景には以下のブログに書いたような事があったからです。 また、以下のようなことも記事にしてきました。 これらが解った所で、今回はMVNO(格安SIM、格安携帯)のサービスが問題ないと言う理由を仕組みから解説したいと思います。 高齢者や詳しくない人の中には、料金が安い仕組みが理解できても、依然としてサービスに不安を抱くひとが多いからです。 日本の携帯料金が高過ぎる為に、 ...

ReadMore

おすすめ記事 & Ads



-体験談、レビュー, 新潟, 生活一般, 食品
-, ,